なぜ、ISOやPマークを取り入れたのに上手くいかないのか知っていますか?/栗林憲士 著
~会社経営は「未来型」シンプル戦略でラクになる~
Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4910829067
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/17340518/
三省堂書店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/books-sanseido/2087025086439.html
honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_32067654.html
紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-1318656
auブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000173022001630759
他、iBooks Store、Reader Storeなどでも販売
内容紹介
昨今〝ISO〟や〝Pマーク〟という言葉は、よく耳にされるようになったものの、それらの実態を説明できる人間は数少ない。
しかしこれらは、企業が現代において商品やサービスを世の中に進出させていくための大きな武器になる。〝ISO〟や〝Pマーク〟の取得を検討している企業も多いが、取得するためには、それに向けて知識を学ぶ時間や膨大な資料を作成する労力が必要になり、企業にとっては負担が大きい。そしてこのような現状から、企業の〝ISO〟や〝Pマーク〟取得をサポートするためのコンサルティング会社も多く存在している。
そんな〝ISO・Pマーク〟における多くのコンサルティング会社の中でも、実に画期的なサービスを行っているのが、株式会社ISOMAだ。2019年の設立から、日本国内におけるISO・Pマークの普及促進を目的に「ISO・Pマークのコンサルティング事業、および運用代行サービス事業」に専業で取り組んでいる。
本書では株式会社ISOMA、代表取締役である栗林憲士氏のインタビューを通して〝ISO・Pマーク〟に関わる企業を取り巻く現状から、株式会社ISOMAの提供する「運用代行サービス」についても触れつつ、タイトルにもある〝「未来型」シンプル戦略〟について迫っていく。またこれを提唱する栗林氏自身についても取り上げ、会社経営や〝ISO・Pマーク〟に関わるエピソードから、今後の我々にとって活用するべきアイデアをさぐっていく。
本書は〝ISO・Pマーク〟について知りたいことがある、〝ISO・Pマーク〟の運用に困っている、〝ISO・Pマーク〟コンサルティングについて検討したい、といった〝ISO・Pマーク〟について考えていきたい読者はもちろんのこと〝「未来型」シンプル戦略〟という言葉に興味を抱いた読者にもおススメしたい。コロナ禍をはじめとした社会情勢が流動的である現代において〝世の中における自分〟を作っていくことは重要だ。本書を読むことで、その一歩を踏み出す大切さと、行動していく勇気を感じていただけるだろう。
目次
はじめに
ISO・Pマークというビジネスツール
ISO・Pマークの運用がうまくいかない、その理由
過去の自分に後押しされて
稲妻に打たれたような衝撃
「ありがとう」
株式会社ISOMA、サービス対応の秘密
四つの観点に整理する
〝誠実〟という理念
担当者様の涙
〝やりがい〟は行動と挑戦から
栗林さんってどんな人?
ワイルドな栗林少年
栗林兄弟の絆
両親への思い
相撲少年ケンジ
ケンジ全国大会へ
人気者、二刀流 栗林
ケンジ金沢へ
失意の大学生活
訪れた転機
コンサルティングって、なんかかっこいい
入社三日目の初仕事
コンサルから人材紹介へ
キャリアアップ
人材としてのレベルアップ
選択と集中
世の中、アウトソースまみれ
時間をお金で買う
スリム化のすすめ
〝シンプル〟とはどういうことか
「未来型」シンプル戦略と社会
幸せのために
関わりある人々に「還元」していく
誰かの幸せと、自分の幸せ
ラクになったその先にあるもの
おわりに
栗林憲士プロフィール
1985年、茨城県生まれ。
学生時代から相撲に熱中し、全国大会をはじめ多くの大会で成績を残す。
大学卒業後、地元茨城県に戻り就職するが、その後はISO・Pマークのコンサルティングや人材紹介に関わる仕事などを通してキャリアを積み重ね、2019年に起業。
日本国内におけるISO・Pマークの普及促進を目的に、株式会社ISOMAを設立。「ISO・Pマークのコンサルティング事業」を専業として取り組み、「誠実に向き合う」という企業理念のもと、スムーズな規格取得を支援することで、企業が本業である自社事業に専念できるよう、コンサルティングという業態にとどまらず「ISO・Pマークの規格取得支援ならびに運用代行」というサービスを展開している。